金融翻訳用語集 ー あ段
※ 用語検索の際は、<サイト内検索> 機能も活用可能。
2021年1月23日(土)更新
| 日本語 | 英語 |
| アーニングサプライズ | earning surprise |
| アーニングス・ガイダンス | earnings guidance |
| アービトラージャー (サヤ取り業者) | Arbitrager |
| アービトラージ取引 | arbitrage deal |
| アーンアウト | earn out |
| アーンアウト条項 | Earn Out Clause |
| アイザーウェイ | Either Way |
| 相対勘定 | contra account |
| 相対取引 | negotiated transaction |
| 相対取引 | cross trade transaction |
| アイランドリバーサル | island reversal |
| アウト・オブ・ザ・マネー | out-of-the-money |
| アウトパフォーマンス | outperformance |
| アウトプット | output |
| アウトルック | outlook |
| アカウンタビリティ | accountability |
| アカウンティング・ポリシー・マニュアル | APM |
| アカウンティング・ポリシー・マニュアル | Accounting Policy Manuals |
| アキュムレーション | Accumulation |
| アクセス・コントロール | access controls |
| アクティビスト | Activist |
| アクティビスト・ファンド (物言う株主) | activist shareholder |
| アクティビストファンド | activist fund |
| アクティブリターン | active return |
| アクティブ運用 | active management |
| アグフレーション | Agflation |
| あく抜け | bounce back |
| アコード | accord |
| アサーション | assertions |
| アサーション・レベルの重要な虚偽表示リスク | risk of material misstatement at the assertion level |
| アジアインフラ投資銀行 | Asian Infrastructure Investment Bank (AIIB) |
| アジア欧州会合 | Asia-Europe Meeting (ASEM) |
| アジア開発銀行 | Asian Development Bank (ADB) |
| アジア開発銀行の民間部門業務局 | ADB’s Private Sector Operations Department (PSOD) |
| アジア危機 | Asian Currency Crisis |
| アジア進出 | Asian presence |
| アジア太平洋経済協力 | Asia-Pacific Economic Cooperation (APEC) |
| 預り金に関する覚書 元帳 | Memorandum on guarantee deposits received and ledgers |
| アスクレート | Ask rate |
| アセアン | Association of South‐East Asian Nations (ASEAN) |
| アセット・アプローチ | asset approach |
| アセット・マネージャー | asset manager |
| アセットアロケーション | asset allocation |
| アセットクラス | asset class |
| アセットスワップ | asset swap |
| アダムスミス研究所 | Adam Smith Institute |
| アット・ザ・マネー | at the money |
| アドミニストレーター | administrator |
| アナウンスメント効果 | announcement effect |
| アナリスト | analyst |
| アニマル・スピリット | animal spirits |
| アニュアルレポート | annual report |
| アノマリー | anomaly |
| アフターアワー | after hour |
| アフリカ開発銀行 | African Development Bank (AfDB) |
| アフリカ民間セクター向け支援基金 | Fund for African Private Sector Assistance (FAPA) |
| アプリケーション | application |
| アプリケーション・プログラミング・インターフェース | application programming interface (API) |
| アベノミクス | Abenomics |
| アメリカン・オプション | American Option |
| アメリカンタイプ | American type |
| アメリカ公認会計士協会 | American Institute of Certified Public Accountants (AICPA) |
| アメリカ両院合同経済委員会 | Joint Economic Committee |
| アモチゼーション | amortization |
| あや | Technical change |
| あやおし | technical reaction |
| あや戻し | technical rebound |
| 洗い替え | reverse entry |
| 洗い替え | reversal |
| 洗い替え | reverse |
| あらゆる手段 | full range of tools |
| あらゆる手段を行使 | using full range of tools |
| アリアンツ首席経済アドバイザー モハメド・エラリアン | Mohamed El-Erian, Chief Economic Adviser of Allianz |
| アルゴリズム取引 | algorithm transaction |
| アルジャジーラ | Al Jazeera |
| アルファ | Alpha |
| アルファ | excess return |
| ある期間の物価上昇率が平均して2%になればよい | seeks to achieve inflation that averages 2 percent over time |
| アンカー投資家 | anchor investor |
| アンコントロールド PUF | Uncontrolled PUF |
| 安全運転管理者手帳 | Safety Driving Supervisor handbook |
| 安全管理強化委員会 | Safety Management Improvement Committee |
| 安全管理体制図 | Safety management structure table |
| 安全避難先債券 | haven bonds |
| アンダーウェイト | under weight |
| アンダーウエイト | underweight |
| アンダーウォーター・モーゲージ | underwater mortgage |
| アンダーパフォーム | underperform |
| アンダーライター | an underwriter |
| アンダーライター | underwriter |
| アンダーライティング | underwriting |
| アントレプレナーシップ | entrepreneurship |
| アンビシャス | ambitious |
| 按分 | pro-rata |
| アンレバードベータ | unlevered beta |
| アンレバードβ | unlevered β |
| アンワインド | unwind |
| 安全な避難先資産 | safe haven asset |
| 安全への逃避 | flight to safety |
| 安全活動報告書 | reports on safety activities |
| 安全教育マニュアル | safety education manuals |
| 安全資産 | safe asset |
| 安全資産 | safe haven |
| 安全資産への逃避 | flight-to-safety |
| 安全資産利回り | risk-free interest rate |
| 安全保障輸出管理規程 | Export Security Control Rules |
| 安全利子率 | risk free rate (RFR) |
| 安定化メカニズム | stabilization mechanism |
| 安定化政策 | stabilization policies |
| 安定稼働物件 | stabilized assets |
| 安定持株数 | stable shareholdings |
| 安定持株比率 | stable shareholding ratio |
| 安定持株比率考慮後 | after adjustment to reflect the stable shareholding |
| 安定条件 | stability condition |
| 按分 | allocation |
| 按分 | pro rata |
| 按分比率 | allocation ratio |
| 暗号通貨 | cryptocurrency |
| 暗号通貨 | crypto currency |
| 鞍点経路 | saddle path |
| 上げ相場 | bull market |
| 新しい成長論 | New Growth Theory |
| 赤字 | deficit |
| 赤字 | deficit |
| 赤池の情報量基準 | Akaike’s Information Criteria (AIC) |
| 粗スプレッド | gross spread |
| 相手方 | counterparty |
| 相対方式 | negotiated transaction |
| 頭金 | downpayment |
| 頭数 | headcount |
| 預り契約書 | custody contract |
| 預り証 | receipt |
| α (アルファ) | Alpha |
| α (アルファ) | excess return |




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません